タラレバ蟹

なんやかんや会議して今日は特におもしろかったんだけど、

「こうあるべき」みたいなイメージをちゃんと持っていて、それを問い詰められる立場の人の観点ってしっかりしてるんだなって

ざっくり言うと、商品のアカンところを見つけられるor見つけられないのはどっちがヤバいかって話が挙がったんだけど、まずヤバさの観点としては、

確認した上で見つけられない

よりも

確認しないで見つけられない

方がどうなのよ

という認識なんだなということがわかった

なんていうか、そうなんだ、みたいな印象を受けた

当たり前なんだろうけど

 

元々、俺自身そういったモノを確認する立場の人だったので、

「確認した上で見つけられなかった」

というのは結構な反省案件という印象だった

別にそういうことが悪くないって事じゃなくて、そもそも確認すらしないのは様々な面からどうなのよ

みたいな

もしこうだったらこう

こうであればこう

っていうのがよくわかってるんだなって

 

んで、その問題が構造として初歩的なものであった場合、そもそもそういうものを作るのが一番アレだしイケてないよね

っていう事を言ってた

なるほどなーって

 

なんていうか、プロなんだね